
広島の結婚相談所でよくある質問10選と回答まとめ【必見】

こんにちは!広島の結婚相談所エンエール代表の藤川です!
本日は『広島の結婚相談所でよくある質問10選と回答まとめ【必見】』
こちらをテーマにお話しさせていただきます。
「結婚相談所って、実際どうなんだろう?」
広島で婚活を考えている20代・30代の方から、こんな声をよく聞きます。
今はマッチングアプリや街コンなど出会いの手段が増えている時代ですが、だからこそ「結婚相談所って何が違うの?」「どこを選べばいいの?」と迷う人が多いのも事実です。
今回は、広島の結婚相談所にまつわる「よくある質問10選」とその回答をまとめました。
入会前に知っておきたい情報ばかりなので、ぜひ参考にしてください!
広島の結婚相談所エンエールでは、24時間LINE無料相談受け付けております。
婚活のお悩みや、結婚相談所のこと、サービス内容の詳細などお気軽にご相談ください!
よくある質問10選
Q1. 広島に結婚相談所ってどれくらいあるの?
実は広島県内だけでも結婚相談所は50社以上存在しています。
全国展開している大手から、少人数制で手厚いサポートが特徴の地域密着型まで、スタイルはさまざま。
自分の目的や性格に合った相談所を選ぶことが大切です。
Q2. 費用はどれくらいかかるの?
結婚相談所の料金は初期費用が5〜30万円、月会費が1〜2万円前後が一般的。
また、成婚された際は別途成婚料15〜30万円程度かかります。
サポート内容と料金のバランスを比較することをお勧めします。
Q3. 入会後、すぐに出会えるの?
プロフィールの準備が整えば、早ければ1週間以内にお見合いが組まれることも。
お相手検索から申し込み、お見合いの日程調整までスムーズに進めば、短期間で出会えます。
Q4. 地方だと出会いの数が少ないのでは?
心配は無用です。
IBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟している相談所なら、広島県内外問わず、全国約10万人の会員様との出会いが可能。
地元で探したい方も、選択肢を広げたい方も安心です。
Q5. 相談所のサポートってどんな感じ?
お見合いの調整、服装アドバイス、交際中の相談、プロポーズ前のサポートまで、どこもかなり手厚いです。
日々お忙しい方や、恋愛経験の少ない方まで、効率よく活動ができると思います。
Q6. マッチングアプリとどう違うの?
一番の違いは「結婚への本気度」と「身元の確かさ」。
結婚相談所では、独身証明書や収入証明書の提出が義務づけられているため、安心感が違います。
遊び目的の人がいないというだけで、活動の効率は格段に上がります。
Q7. どんな人が登録しているの?
男女ともに20代後半〜40代までが中心。
職業は会社員、公務員、医療系など安定した職種の方が多く、「そろそろ本気で結婚を…」と考えている人ばかり。
真剣な出会いを求めるならベストな環境です。
Q8. 恋愛経験が少なくても大丈夫?
もちろん大丈夫です。
むしろ、そういう方こそ相談所向きです。
経験豊富なカウンセラーが寄り添ってくれるので、不安を都度解消しながら安心して進められます。
Q9. 仮交際と真剣交際の違いは?
仮交際はあくまで友達期間の段階で、複数人と並行して会うことが可能。
真剣交際になると、他の方とのお見合いや交際はストップして、1人に絞って結婚を目指していくステージに進みます。
このステップがあることで、無理なく判断できるのが相談所の良いところです。
Q10. 成婚までの平均期間は?
半年〜1年以内に成婚退会する方が多いです。
相談所を使うことで「最初から結婚を見据えた出会い」ができるので、効率的かつスピーディに進みやすいのが特徴です。
まとめ
初めての結婚相談所は、正直ハードルが高く感じるかもしれません。
でも実際は「思ったより気軽だった」「もっと早く相談すればよかった」という声も多いんです。
広島で婚活を始めるなら、まずは無料カウンセリングで相談してみてください。
疑問をしっかり解消して、自分に合った婚活スタイルを見つけていきましょう!
https://www.instagram.com/enyell_konkatsu/
X
https://twitter.com/enyell_konkatsu
TikTok
https://www.tiktok.com/@enyell_konkatsu
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCJK9HdHOv4059J2NLH79GVw
広島の結婚相談所 エンエール
〒730-0035
広島市中区本通7-29 アイビービル7F
営業時間:AM10:00〜PM20:00(完全予約制)
✆082-909-2380
定休日:不定休